ロマン写真館ロゴ

About

ロマン写真館とは、岩田ちえ子、首藤幹夫の2人による参加型写真アートプロジェクトです。平成24年4月より活動をスタートしました。これまで来てくださったお客様は250名を超え、東京近郊はもちろんのこと、北海道や九州など、遠方からもお越しいただいています。

ロマン写真館が思う着物姿は、自然な立ち振る舞いで、座ればシワになり、動けば襟元もゆるみ、風が吹けば裾も袖もゆれる。それこそが美しい「本来の着物姿」。自身のなかに隠された美を見出そうとする企画です。この写真が、ある時間の記憶として、長くお客様のお手元に残っていくことが私たちの喜びであり、使命だと考えています。

場所を持たないロマン写真館は、弥生美術館併設の「カフェ港や」を毎月1回の(1月、8月は除く)定例場所として、今後、さすらいながら新たなる出会いを探していきます。

Staff Profile

岩田ちえ子
» 企画・プロデュース、
スタイリング

1956年東京生まれ。80年から雑誌、広告、TV等の仕事を手掛けつつ、写真家・荒木経惟との仕事は30年になる。荒木作品の登場モデルの「着物姿」創りはのべ700~800人におよび、それらすべてを1人で任せられた幸運から、「着物姿」そのものが自由でリアルな芸術表現方法になるはずだ!という確信を得る。その色、柄合わせは独特で、ある意味、極めて挿絵的とも言える。

シニアハイテンションスタイル

首藤幹夫
» 撮影

1967年大分県生まれ。写真家。雑誌や新聞を中心に、映画、演劇、音楽など多方面で活動。93年から複数台のスライド映写機で上映する「幻燈写真」作品を多数発表。08年には写真映画『ヤーチャイカ』の撮影監督を務めるなど、写真表現での新しい可能性を追求している。

metamorphotos

チチイカツキ
» ヘアメイク・ヘアメイクコーディネイト

平成12年よりサロン勤務。一般的なスタイル〜特殊技術(エクステ、ドレッド)、メイクを学び、撮影、薬剤開発協力などに携わる。平成17年から18年までBCA PRODUCT株式会社にてインストラクター、ヘアメイク担当として活動。現在もサロンインストラクター講師として活動中。平成18年よりフリーランスとして活動開始。平成26年、自身のアトリエ『サロンチッチ』を恵比寿にオープン。現在、サロンワーク、広告、アーティストのPV撮影など幅広く活躍中。

CHICHII KATSUKI OFFICIAL SITE

中村麻美
» ヘアメイク

奈良生まれ。アパレル会社勤務の後、スタイリスト・ヘアメイクとしてキャリアを積む。これまでにトレンドから、80年代、大正時代など、さまざまな表現を経験している。現在はブライダルやファッションを中心に活動中。また、一般の方に向けてヘアメイク講習も行っている。

 久村み幸
» スタッフ衣装、小物製作・ご案内

 湧井菜保子
» 着付補助・和装小物縫製

 吉澤理香
» 制作・撮影助手

Special Thanks

弥生美術館

題字・飾り罫» 山田勇男

罫線

Roman Photography Contents